ハンドルまわりは実用的&シンプルに。
私の愛車(SPEEDX LEOPARD)のハンドルまわりです。個人的に「コックピットは実用的にまとめるのが格好良い」と思ってます。あと、基本は「シンプルが格好良い」と思ってるので、ここ最近はスイッチ類(ハンドルに付いてる丸いそれ)は外してます。
サイコンとライトは、両持ちナロータイプのレックマウントのタイプ19で装備しています。この製品が一番しっかりとハンドルに固定出来るような気がします。サイコン+ライトってそこそこ重量ありますし。
フロントライトは今はテストでTOWILDの新製品CL1600を使っています。このライト、本当に明るいです。
リアライトはガーミンのVaria RTL515のリアビューレーダーです。後方レーダーとしての機能はもちろんのこと、リアライトとしての明るさもピカイチなんです。人によっては「明るすぎるからダメ」と言う方もいらっしゃいますが、イヤイヤイヤ~この明るさが昼間のライドでも注意喚起になってると思います。
T10ステッカーを作ります!
Rare Bicycle unionですが「名前が覚えにくい」、「インパクトが弱い」という意見を頂いてましたので「T10」という名称に変えさせていただきました。
T10は「珍獣」からもじってみました。本来は「C10」なのでしょうが、ロゴにしたときにTの方がしっくりくるので、あえて「T10」にしてます。
ということで、メンバーの皆様にはT10のステッカーを作って無償配布しようかなと思ってます。
▼T10の参加はコチラまで。
SPEEDX LEOPARDのカスタマイズ
私の愛車です。SPEEDX LEOPARD。
市場価値はありませんので、ただの野良レア車かもしれませんが、私にとっては唯一無二の愛車です。
このロードバイク、3年前に個人輸入をして手に入れたわけですが、それから色々と手をいれています。
先ず組立時にコンポーネントとして採用したのがSENSAH EMPIRE(11速)。変速性能としてはシマノ105の7割って感じですが、日常使いでは不満はないのでずっと愛用しています。ただし、フロントディレイラーはいただけません。調整がメチャクチャシビアなんです。なのでフロントディレイラーはシマノ製に変更しています。
チェーンリングには見栄をはって、ROTOR製の楕円のモノを使ってます。が…効果の程はわかりません(多分、私がわかってないだけ)
ボトムブラケットはセラミックベアリングを凌駕するステンレス製のHARK RACING製をインストール。こちらの製品、本当にヤバいくらい回ります。
ホイールにはFORMOSAのカーボンホイールをチョイスしています。タイヤはTUFOのチューブラーです。お手頃価格なので。
最近ですが、サドルが傷んだのでP&P componentsのショートノーズサドルZELOSに変えました。
このサドル、5,000円代で買えるのですがクッション製も良くて、穴あきサドルでなくて構わないという方にはオススメです。
で、今後考えているのは…
ハンドルにBLKTECのR1
やっぱり格好良いんです、BLKTEC。
まだ、予定は未定ですけど、チョイスしたいなぁーーーと思ってます。
小さなレアロードバイク TWITTER BIKES FREEDOM
身長が160cm以下だとなかなか乗れるロードバイクが無かったりします。
今回紹介するのは140cmから乗れる中国の新興メーカー「TWITTER BIKES」のFREEDOMを紹介します。
ディスクブレーキで24インチホイール、フレームサイズ360mm。推奨は身長140cm以上。
フルカーボンで15万円台で買えちゃいます。問題があるとすればタイヤが700cではなく24インチということでしょうか。ほとんど市場に出回っていないので、最初からデフォルトで装着している38mmリムハイトのアルミホイールがベストチョイスな気がします。
カラーは赤/黒/ダークグレー/シルバー/オレンジ/ピンクレッド/青/黄/白、フルホログラフィックカラーとラインナップも豊富。
ちょっと面白い選択肢としてオススメです!
レア車好きのサークル始めます。
レアなロードバイクのオーナーズサークルを始めることにしました。
どれだけの人が集まってくれるかはわかりません。私1人かもしれませんけど、とりあえず始めてみることにしました。
地域は決めていません。全国どちらからでも参加できるようにして、そういう方はオンラインでも楽しめるサークル作りをしていきたいと思っています。
参加の条件としては、以下の通りです。
・国内で希少と言われているロードバイクのオーナーの方
・既に国内で取り扱いが無い(正規代理店が無い)、またはメーカーが存在していないロードバイクのオーナーの方
以上の何れかの条件にあてはまるロードバイクを所有されている方となります。
会費、参加費などは一切ございません。
「あれだけ否定していたのに、ショップのためにサークル作りはじめるのか」とお思いの方もいらっしゃるとは思いますが、このサークルは個人的な趣味のためでして、グッズを作って販売したり、ショップの商品を販促することは一切ございません。あくまで私の楽しみのためですw
皆さんと一緒にレア車の魅力を発信していけるサークルになればと思っています。
ぜひともよろしくお願い致します。
日常使いのカーボンホイール
リムハイトは高いほど格好良い。
それはそのとおりです。とくにエアロロードに履かせるホイールのリム高は50mmや60mmの方が格好良いです。
ただ、横風をうけることも考えるとリムハイトは40mmあたりが取り回しの良いホイールかなとも個人的には思ってます。
私はFORMOSA製の38mmリムハイトのカーボンホイールを愛用しています。横風の影響もほとんどうけませんし、漕ぎ出しの軽さは通勤でもとても役立っています。
あと、実はチューブラータイヤです。それで乗り心地も良いんですよね。ただ、チューブラータイヤは種類も少ないのが欠点ですね。
FORMOSAはMTB系の国内代理店「Yuris」が展開するプライベートブランド。リーズナブルな価格ですが、有名ブランドと同等の性能を持ち製品が特徴です。ちなみに「FORMOSA」とは台湾の別称で、ヨーロッパより最初に台湾に到達した船はポルトガルの船であり、ポルトガル人船員が緑に覆われた台湾島に感動して「Ilha Formosa(麗しの島)」と叫んだという伝承から来ています。
Lintaman A-1をSPEEDPLAYで使ってみたよ!
私のLintaman A-1 Road Nylonです。
これまでSPD-SLで使っていたのですが、お客様のお勧めもあり、思いきってSPEEDPLAYに変更してみました。
SPEEDPLAYは前々から興味があったのですが、もう云年間SPD-SLだったので一歩が踏み出せなかったといいますか、「最初は戸惑うで」、「最初は硬いで」という声も聞いていたので躊躇していたというのが本音です。いやあー自転車屋のくせに申し訳ないです。
というわけで、意を決してSPEEDPLAYです。
サードパーティー(?)製のアタプターを使って装着しました。
で、その結果ですが…
接続もスムーズですし、ペダルの両面がキャッチできるのでコレ本当に良いです。
踏力のロスもきっと無いのでしょう。タブン(そこは曖昧。。。)